レビュー

E-300体感フェア行ってきました。

結構人来てました。ハービスホールの半分がプレゼンテーション会場、もう半分がE-300・i:robe・m:robeの体験コーナー。 やっぱりE-300には結構人がついていて、だいたい2〜3人待ちの感じ。実機台数は10台くらいかな。 自前CFは使えず(CFカバーにテープが貼…

【伊達淳一のデジタルでいこう!】【速報版】富士写真フイルム FinePix S3Pro(デジカメWatch)

ようやっと出てきた実機サンプルですが、非常にイイですな!! 今までのハニカムの汚名返上。いわゆるハニカムノイズは見られないし、JPEGの品質もいいし、ISO400は常用に耐えうるし、色も当然ながら良い。こりゃ本格的なポートレート作成が見たくなりますな…

田中希美男たん *ist DS について語る(11/8分)。

この*ist DSは良好なレンズと最適な画像設定モードを組み合わせると (セットになっている18〜55mmズームはあまり感心しません) 相当の高画質が得られる実力を持っております。 やはり希美男㌧もこのレンズの描写については今ひとつな印象を持っているようで…

Steveさんちで C-70Zoom のサンプル。(価格.com C-70Zoom 掲示板経由)

ISO400 のサンプルをご覧頂きたいんですが、かなりノイズレベル低くないスか? 粒子量が少ない上に細かく、なかなかイイ感じに見えるんですが。 くそう、レンズとフラッシュの件が無ければ冬ボ一括もありなくらい物欲してたんだが……。

PENTAX *ist Ds デジタル一眼レフセミナーレポート(Niaさん)

*ist Ds のサンプルにちょっぴりうなだれているところへ Nia さんによる *ist Ds のレビューが! 操作系はおおむね好感触とのことで安心。*ist D に比べ細かいところでかなり良くなっているらしく、Niaさん的にはほとばしる物欲を押さえられないという話です…

ペンタックス *ist Ds 実写画像(デジカメWatch)

*ist Dsの当倍サンプル。ファームウェアは Ver.0.32 で、すでに公式サイトで公開されているサンプルよりも古いバージョンで撮影されたものと推察されます。 で、改めて見てみるとやはり今ひとつ「スッキリ感が無い」という印象。描写が甘く、エッジ強調によ…

ニコン COOLPIX8400で撮ってみました! (デジカメWatch)

「カメラはともかくモデルがイイ(略してカトモデ)」な西川たんのポートレートによるデジカメレビュー。今回のモデルさんいいですねー。 写真を見てみるとかなり色がきっちり出ていますねこのカメラ。トーンカーブをいじってあるとはい肌の発色が素直な感じ…

デザインを重視したコンパクトタイプの400万画素機――μ-mini DIGITAL(ITmedia)

アサパソで久しぶりに文月たんに好印象を与えていた μ-mini のレビュー。等倍サンプルつき。 μ-mini 発表当初は「びみょー。かなりびみょー」と長井秀和から「お前にわずかな違いを見抜く力は無い」とツッコミを入れられそうな印象を持っていた俺でしたが、…

CONTAXブランドの回転レンズ機「京セラ CONTAX U4R」を使ってみました(デジカメWatch)

Finecam SL300R の系列を 2 つのブランドでひっぱってこれで 4 機種目、ようやくボディに大幅な変更がが加えられた CONTAX U4R のレビュー。等倍サンプルつき。 とは言っても外観変更の主たるものが液晶の大型化で、他の操作系が隅に追いやられるような感じ…

【新製品レビュー】ソニー、サイバーショットV3(DSC-V3)(デジカメWatch)

最近やけにデザインが良くなってきた SONY のデジタルカメラ。1/1.8 型 CCD 搭載タイプのハイエンド機 Cyber-shot V3(通称「ぶいすりゃー」<今決めた)のレビューです。 V3 は V1 の欠点を克服して完成度を高めてきたような感じのモデル。SONY なのに CF …

μ-mini DIGITAL 発売直前レビュー。

とあるイベントで三重県まで来ているのですが、そこで発売前の μ-mini を触らせてもらえる機会がありました。以下ファーストインプレッション。OLYMPUS の中の人から許可済み。 第1印象 「(゜∀゜) カワイイ!!」。伊達淳一氏のレビューにもあるように薄く…

超薄型EXILIMが光学ズーム機能を搭載!「EX-S100」(デジタルARENA)

透過性セラミックレンズを使用して沈胴型としては最強に薄まった EXILIM CARD EX-S100 のレビュー。等倍サンプル付き。 こないだ触ってきましたが、EX-Z55 の背面が残念な事になっているのに対し、EX-S100 は背面に余裕があるためホールド性が高いです。もち…

明るいレンズが魅力の710万画素デジカメ――PowerShot G6(ITmedia)

久しぶりに投入された PowerShot G シリーズの最新作レビュー。等倍サンプル付き。レビュアーは永山昌克氏です。 このレビューではやけにこのレンズの明るさを褒めてますが、基本設計が 2 年前の「明るいレンズ全盛期」のものなので、こんなもんじゃないのか…

700万画素CCDに5倍光学ズームレンズ搭載のクラシカルなOptio――Optio 750Z(ITmedia)

5 倍ズームレンズを搭載した PENTAX のコンパクトデジカメではハイエンドに位置する Optio 750Z のレビュー。等倍サンプル付き。レビュアーは市原達也氏。 今年前半までこの手のマニュアル系コンパクトの投入が少ないなーと感じていたんですが、1/1.8 型 700…

小せぇ〜、画面でけぇ〜、イイかも〜「LUMIX DMC-FX7」(ケータイWatch)

スタイリッシュなコンパクトボディに手ぶれ補正機構を搭載し完成度がぐぐっと増した LUMIX FX7 のレビュー。やっぱりスタパ閣下*1はお買い上げされていたようで。 いきなりですが俺的には液晶の面積がデカくて解像度の低い FX7 よりも面積がほどほどで解像度…

【新製品レビュー】リコー Caplio R1(デジカメWatch)

デジカメWatchの記念すべき最初のレビューは、広角ズームレンズを搭載し 25mm の薄型化を達成した Caplio R1。レビュアーは安孫子卓郎氏。 店頭で触った R1 があまりにもデキが良かった*1ので物欲スイッチを封印する意味でそれ以降情報を追いかけていなかっ…

西川和久の不定期コラム Panasonic LUMIX DMC-FX7で撮ってみました!(PC Watch)

毎度おなじみ西川氏のカメラはともかくモデルが以下略。今回は LUMIX FX7。 多くは言いませんが、やはり西川氏も最近のデジカメの感度が下がっている事を問題視しているようです。やっぱりねぇ、ISO400 くらいが使い物にならないとねぇ。

世界最小薄型光学ズームカメラ CASIO「EXILIM EX-S100」インプレッション(tengsama::monologo経由)

で、光学ズームレンズタイプでは世界最薄・最小のデジカメ、EX-S100 のレビュー。等倍サンプル付き。 山Qさんも言ってましたが、EXILIM CARD の今回のコンセプトはどうも「“モノ”として魅力」、つまりガジェットとしてのカメラに重点を置いているみたいです…

しずく型で生活防水!小さくてスタイリッシュなオリンパス「μ-mini DIGITAL」インプレッション(tengsama::monologo経由)

色んな意味で話題沸騰中である livedoor のコンピュータカテゴリでデジカメのレビューがいくつか始まっております。今回はまだ発売前の μ-mini DIGITAL と EXILIM CARD EX-S100。まずは μ のほうから。等倍サンプルつき。 で。さっそくなんですけど……あの………

低価格ながら持ちやすい500万画素機「PowerShot A95」(デジタルARENA)

Canon で最もオススメ度が高いセミローエンド PowerShot A95 のレビュー。等倍サンプルつき。レビュアーは吉村永氏です。 この秋ごろ発売の 500 万画素機はスタートの値段が 4 万円台になっており、非常にお買い得感が高くなっています。A95 も同様。A75/85 …

400枚撮り+便利なビジネスショットが付いた軽薄短小デジカメ――EXILIM EX-Z55(PC Watch)

こちらも 300 万画素クラスからのレンズをひっぱり続けている、500 万画素版 EXILIM のレビュー。等倍サンプル付き。レビュアーは荻窪圭氏です。 俺的に EXILIM ZOOM は EX-Z40 で完成をみていると思っていましたので、正直 1/2.5 型 500 万画素を積む必要が…

デジタルカメラ 新製品レビュー キヤノン PowerShot G6(PC Watch)

「Canon のコンシューマセミハイエンドコンパクトデジカメ」というラインアップが増えすぎてカテゴリが「ハイエンドコンパクト」と一口で言えなくなっちゃった G シリーズ最新作のレビュー。等倍サンプル付き。レビュアーは根本泰人氏です。 この筆者さんは…

コンパクトな12倍ズーム機が300万画素化「DMC-FZ3」(デジタルARENA)

さすが日経と言うべきか、手ぶれ補正のデジカメを評価する時にどういうシチュエーションで撮ればいいかよくわかっていらっしゃいますな。ITmedia の「とりあえずメーカーから貸し出しがあったんでなんとなく使ったり撮ったり記事にしてみたりしました」っぽ…

キヤノン「EOS 20D β機」ファーストインプレッション(PC Watch)

山Qこと山田久美夫氏による EOS D20 ベータ機のレビュー。大量の等倍サンプルつき。 とりあえず中堅一眼レフの決定版として投入され、この秋フォトキナで α-7 DIGITAL と正面から対決しようという姿勢がありありと分かる Canon の意気込みが感じられる意欲…

大幅に小型化した手ぶれ補正付きコンパクト「DMC-FX7」(デジタルARENA)

「デジカメ体脂肪率ゼロ」というなんだかよくわからないキャッチのついた手ぶれ補正つきスタイリッシュコンパクトデジカメ LUMIX FX7 のレビュー。等倍サンプル付き。 て・い・う・か! こないだようやく店頭で見る事ができたんですがいいですねコレ! 小さ…

コニカミノルタ DiMAGE Z3 − 待望の手ブレ補正を搭載、通好みの画質 −(PC Watch)

高速挙動と Anti-Shake 搭載で死角の無くなった DiMAGE Z3 のレビュー。等倍サンプル付き。 河田氏はもともと落ち着いた発色が好みだったようで、Z3 の高すぎない彩度設定がお気に召した模様。ただサンプル写真があまり気合入っていないのは気のせいでしょう…

700万画素だからいいんです――ソニーの定番モデル新バージョン「DSC-P150」(ITmedia)

1/1.8 型 700 万画素 CCD を搭載した P シリーズ最新作 Cyber-shot P150 のレビュー。等倍サンプルつき。……しかし画素ピッチ厨をむやみに刺激する某田中さんのような見出しですなコレ。 正直言ってこのレビュー、読む価値は少ないです。最近の ITmedia のレ…

DMC-FX7ってダメなんですか?!(楽画喜堂 8/28)

こちらのフォロー記事のようです。まぁ普通に考えてノイズレベルでは Canon の圧勝でしょう。絵作りの方向性が全くちがうわけですからね。 Canon の絵作りは徹底したノイズ排除にあります。等倍鑑賞派の方に Canon ファンが多いのはこのため。そのかわりディ…

DMC-FX7を買ってみました(楽画喜堂 8/27)

今日発売だった LUMIX FX7 のレビュー。「あえて良い所は語らないことにしましょう。(笑)」との事。やはり液晶密度が荒いのでピントは確認しにくいようです。俺的には面積より密度を優先させたいので FX2 のほうがいいなー。……買えるかどうかは別ですが。

Digital Gadget Connoisseurs OLYMPUS E-1、完結。

非常に独特な語り口調と、デジカメをカメラ面とガジェット面の両方から解剖するように斬る評価スタンス、そして時に読むのがダレてくるほどの文章量で一つのプロダクトを深く深く掘り下げるレビューサイト、D.G.C. が 1 年の沈黙を経て復活。そしてうれしい…