OLYMPUS

Live MOS = νMAICOVICON?(デジカメジンコメント欄>>85からの流れ)

あー……もしかして核心ついてた? 俺

キーワード「E-330」作りました。

まぁなんつーか、もはや俺が担当者のような感じですね。 しかしまぁ、E-330という快作を入手できるだけの経済力がないわが身が恨めしいdeath。

E-330 発表。(デジカメWatch)

OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-330 レンズキットオリンパス 2006-02-25売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools あーっはっはっはっは!! やったやった! とうとうやりやがったOLYMPUS!! M.D.B.の原稿書き直さなきゃ!!!!(嬉しい悲鳴…

E-330?(天狗さまさんち経由)

E-500と同じ位置に露出補正ボタンが。シャッターボタンがやけにへこんでいるのが気になります。EVFなのかなぁ。どうなんだろうなぁ。

ME-1買いました。

ME-1 アイカップオリンパス 2005-12-31売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 実は発売日に買いに行ったんですが、初回出荷量がかなり少ないらしく予約分のみと言われ、その場で予約。なんとか無事年内に購入できました。すでに購入された方も…

ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye、発売日を1週間前倒しに。(デジカメWatch)

そ れ は め ず ら し い。ふつうはどんなメーカーでも発売が延期することはあっても前倒しになることってほとんど無いですからね。 っつーか最近Niaさんの魚眼/超広角祭りや、骨月さんの*ist DS+10-17mm魚眼お買い上げエントリなどを見ていると、この8mm魚…

【新製品レビュー】オリンパス E-500 (画質評価編)〜世界最軽量のデジタル一眼レフ(デジカメWatch)

こちらの手違いでフードがきちんとはまっていなかったことに気がつかず、広角端でフードが写り込んでしまった。 ここはやる気のないインターネッツですね。

xD-Picture Card type H発売延期。(デジカメWatch)

うぉーい。今月末購入するつもりだったのにー。おバカさーん。

【新製品レビュー】オリンパス E-500 (ハードウェア編)〜世界最軽量のデジタル一眼レフ(デジカメWatch)

正直言って読む価値の薄いレビュー。内容はスペック表の追っかけとちょっとした使用感に終始。悪意がこめられているのではないかと思われる箇所もいくつか。以下ツッコミ。 起動時間は起動デモをOFFにすれば半分以下の時間(1.2秒)まで短縮できる。Nikonな…

伊達淳一のデジタルでいこう! オリンパス E-500製品版 実写画像(デジカメWatch)

デジカメWatch執筆陣のなかでも群を抜いてレビュアーとしての実力が高い伊達㌧のレビュー。いいところも悪いところもちゃんと書いてくれていてすっきりですね。サンプルの撮り方もやっぱりウマい。 ファインダについてはまさにこの通りですね。E-500の場合、…

E-500 ファームウェア V1.1 リリース(dpreview)

日本語版もすでにOLYMPUS Master経由で供給開始されています。早速うp。 更新内容は以下の通り。 [メニュー]→[設定2]→[ボタンON保持時間]の保持時間に8秒が追加された。 [メニュー]→[設定1]→[ワンタッチホワイトバランスボタン機能]に、このボタンをOFFにす…

E-500 腑分け(Four Thirds Infomation経由)

そういえば紹介するの忘れてました。Xbox360の腑分けとか流行ってますがこちらも。 6枚目にはSSWFの解体写真、8枚目にはメイン基盤らしきものが。NECのチップは型番からみるとどうもこれみたいですな。あと液晶はやはりシャープ製。

画像グルメをう・な・ら・せ・ろ。

各レンズをつけたときの様子。 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 ごめん、さすがに今回は時間が無いので、まとまった詳細レビューむり。Eシリーズ開発プロダクトマネージャー寺田様へのイン…

イヤッッホォォォオオォオウ!

か、かんちがいしないでよ! M.D.B.には最新型のほうがいいって思っただけだからねっ!

【新製品レビュー】オリンパス「E-500」――軽くて機能満載のデジ一眼(日経IT-PLUS)

ようやく背面液晶UI(わかりにくいので以降「スーパーコンパネUI」と表記)の利便性がネット媒体でも言及されるようになったようです。というかこのレビュー永山氏か。さすが。livedoorとは比べものにならない内容です。 しかしこういうレビューを見ていると…

xD-Picture Card Type H 発表。(デジカメWatch)

「高い・遅い・独自杉」と言われ続けたxDにとうとう高速タイプが登場。xDはだいぶ価格もこなれてきたのですが、どうしても最近の多画素化に対応するには転送速度が「遅いぜ遅いぜアクビが出るぜ」だったのがネックでした。今回は2〜3倍の速度向上が見込まれ…

この冬のダークホース!高いコストパフォーマンスを誇る オリンパス「E-500」レビュー(livedoorコンピュータ)

E-500が、数ある企業系レビューでも特に評判の悪いlivedoorの餌食にかかりました。アーメソ。 とりあえず、モロ後ピンのサンプルなんか掲載しないで頂きたいdeath。仕上がりモードの比較もよくわかんないdeath。モード変更なんざ背面液晶UIから一発でアクセスで…

CAMEDIA SP-350 ファームウェア V1.1 リリース(デジカメWatch)

オリンパスのマニュアルコンパクト機がファームアップ。内容は特殊ケースにおけるノイズ発生の不具合修正だそうですが、回収が発生しているという話を聞くのでその対応かもしれません。

E-500のサンプルが増えてた。(2ch・【OLYMPUS】 E-500 Part5 【Four Thirds】)

おおっ、E-300発売時とは比較にならない充実度だ。50mmマクロが欲しいところですが、かわりに3535マクロがあるのでよしとしよう。 【追記】リンク切れていました。。。すみません。Thanks!>拍手で指摘してくれた人

OLYMPUS Studio / Viewer 1.4 リリース(デジカメWatch)

E-500への対応。あとRAW現像の品質が向上しているとの事。

【実写速報】オリンパス E-500〜高感度ノイズを低減した世界最軽量デジタル一眼レフ(デジカメWatch)

仕上がりモードはVIVIDのようです。エッジ強調がキツめなので、実際に運用するときはシャープネスを下げるか、NATURALにセットしたほうがいいのかも。俺が買うならE-1との併用になるのでNATURALがデフォルトになるでしょう。 あと細かいところですが、やはり…

オリンパスイメージング、デジタルプレイヤーとMO市場から撤退(デジカメWatch)

「2chとデジカメジンで『MR-100のバグが原因で売れなかった』という書き込みが大量多発する」に1024ゼニー。以前にも書いたように、オリンパスはインフラを整えられる状況にありながらそれを縮小したのが失敗。デジタルプレイヤーを立ち上げるには中途半端な…

E-300/E-500用マグニファイアつきアイカップ ME-1 発表。(デジカメWatch)

先日お伝えしていた拡大レンズつきアイカップが正式リリース。情報頂いた段階ではマグニファイアじゃないと認識していたのでE-1スレでは失礼しますた。 というわけでこれでようやく4/3もアクセサリらしいアクセサリがそろってきたという感じです。あとはリモ…

E-300の不満(ズイコー-フォーサーズ あれこれ経由)

俺の場合。あくまで俺の場合であって一般的に不満としてあげられていることじゃないのでご注意を*1。 E-1と発色が違う M.D.B.の撮影が思うように進んでいない原因のひとつ。E-300の発色はE-1に比べて赤みが強い。最近になって、どうも原因はE-300のホワイト…

E-300/E-500用拡大レンズつきアイカップ「ME-1」発売。

拡大率1.2倍。12月中旬発売。ニュースリリースは出さないとの事。 着脱可能なスライドインタイプ。拡大後のファインダ倍率は以下の通り。 E-500:0.9×1.2=1.08倍 E-300:1.0×1.2=1.20倍 値段は不明ですが、オリンパスでもE-300/E-500のファインダについて不…

プロダクトマネージャー 寺田様にお話を伺ってきました。

E-500体験講座のあと、Eシリーズの開発プロダクトマネージャーである寺田様にお話を伺ってきました。ちなみに先日話題になった海外サイト Foto Imagen Digitalのインタビューで応対されていた方です。*1 <Q:妖介 A:寺田様> 35mm F3.5マクロ、小さくて軽…

親しみやすいデザインに変身した800万画素デジタル一眼「E-500」(デジタルARENA)

国内ニュースサイトにおけるE-500レビューの一発目は……日経。案の定浅ーい掘り下げ内容です。液晶情報表示から直接パラメータ変更モードに入っていけるユーザーインターフェースについては言及無し。おーい、E-500の2.5型液晶の利点はなにも視認性だけじゃな…

フォーサーズ新撮像素子の私的大穴中の大穴(ズイコー-フォーサーズ あれこれ)

非常に興味深い考察。もちろん真偽のほどは別にして。「夢物語だ」とかいう野暮は帰れ。 もともとカメラ自体、発端は顕微鏡技術の応用であり顕微鏡メーカーのデモンストレーション*1だったという側面もあることから、カメラ部門以外の技術を集結させるという…

CAMEDIA C-5050ZOOM/C-730 Ultra Zoomをご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ

【関連】デジカメWatchの記事 昨日のRICOHとあわせてOLYMPUSも。俺的には手持ちの2台(Caplio G4WideとC-730UltraZoom)が該当して少しションボリです。まぁアナウンスされている症状などないのですが。 ちなみに1/1.8型500万画素CCD機種であるC-5060WideZoo…

オリンパス、E-500体験イベントを開催〜Pen、OMシリーズの米谷氏、デジタル時代のカメラ業界を語る(デジカメWatch)

E-500で最も優れているところはサイズでも値段でも形でもなく、背面液晶をちゃんと活用したユーザーインターフェースだと思っており、あれのためだけにE-300から買い換える価値があるとすら思っている俺ですが、そのことに言及したレビューがこの記事以外ど…