神戸ルミナリエ行ってきました。

 今回は Caplio G4Wide と、X-2 が故障中でまだ戻ってきてないのでから C-730UltraZoom を借りて、2 台態勢で行ってきました。ちなみに C-730 は三脚につけっぱなし、G4Wide は手持ち専用。

OLYMPUS CAMEDIA C-730UltraZoom / 1/8s / F8.0 / -0.7EV / 9.20mm(約64mm相当) / ISO 100 / AWB / 分割測光 / 絞り優先AE

まずは入り口。今年はやや中華風味っぽいデザイン。アンダーに出過ぎました(;´Д`)
RICOH Caplio G4Wide / 1/15s / F2.6 / -2.0EV / 4.20mm(約28mm相当) / ISO 154 / 太陽光 / 分割測光 / プログラムAE

アーチ中ほど。このカメラ買ってよかったと思える一枚。
OLYMPUS CAMEDIA C-730UltraZomm / 1/15s / F5.6 / -0.3EV / 5.90mm(約41mm相当) / ISO 100 / AWB / 分割測光 / 絞り優先AE

アーチを抜けたあとの王冠。イルミネーションは光源よりもちょっと外れたところで測光し、露出補正でオーバーに持っていくのがいいのかも。今回C-730で撮った写真はみんな地味になっちゃって勉強不足を思い知りました。
RICOH Caplio G4Wide / 1/52s / F2.6 / -0.7EV / 4.20mm(約28mm相当) / ISO 125 / 太陽光 / 分割測光 / プログラムAE

王冠内部。今年は4方向全てが同じデザインでした。中で写真撮る人のことを考慮したんだろうなぁ。この写真は王冠の柱にカメラを押し付けて撮りました。このシャッタースピードなら手持ちでもいけたかも。
RICOH Caplio G4Wide / 1/3s / F2.6 / -0.7EV / 4.20mm(約28mm相当) / ISO 154 / 太陽光 / 分割測光 / プログラムAE

王冠から出て散歩道。これはちょっと露出オーバーすぎたかも。
RICOH Caplio G4Wide / 1/6s / F2.6 / ±0EV / 4.20mm(約28mm相当) / ISO 154 / 太陽光 / 中央重点測光 / プログラムAE

同じく散歩道。分割測光だと測光ポイントを決められないので中央重点に。ちょっと手ぶれしますた。
RICOH Caplio G4Wide / 1/36s / F2.6 / ±0EV / 4.20mm(約28mm相当) / ISO 125 / 太陽光 / 中央重点測光 / プログラムAE

出口に近いところのオブジェ。ここに限らず毎年装飾が豪華になっていくのに今年は地味になってました。毎年開催自体が危ぶまれているような状況ですからのぅ(´・ω・`) 中央重点にして光源で測光したためえらく地味に。まだまだヘタれです。
 俺の場合 X-2 を使っていたこともあって、中央重点のプログラムAEで露出補正、という撮り方が一番身体に合ってるみたいです。今回絞り優先AEで撮った写真はかなり地味になってたり、逆に明るすぎて萎えてしまったりする写真が多かったです。露出はホントに難しい。
 あとこういうイルミネーションとか夜景とかを撮る場合、オートホワイトバランスだとキツく青に補正しちゃうので、冷たい感じになっちゃいます。電球の温かみを出すには、ホワイトバランスを太陽光*1にあわせるのがいいでしょう。実際太陽光にセットしっぱなしだった G4Wide はかなり赤味のある写真になってます。なりすぎかもしれませんが。
 ルミナリエ自体は、行ったのがちょっと遅かった事もあって堪能できずちょっと不完全燃焼。勿体無ぇー。あ、あと募金はちゃんとしますたヨ。

 

*1:機種によって「デイライト」とか「昼光」とか「日光」とかいろいろ呼び方がありますが。アイコンで言うとおひさまマークですね。