ZUIKO DIGITALレンズ3本正式発表(DCRP)

 昨日のE-500発表にあわせて、流出済みのレンズ3本が正式発表されています。

ZUIKO DIGITAL ED 18-180mm F3.5-6.3

  • 焦点距離18-180mm(35mm換算で36-360mm) / F3.5-6.3の10倍ズームレンズ。
  • 構成は13群15枚。うちEDレンズ2枚、非球面レンズ2枚。
  • ズーム全域で最短WD 45cm、撮影倍率0.23倍(35mm完全で0.46倍)。
  • 絞り羽7枚、最小絞りF22。
  • フィルターサイズ62mm、寸法84.5×78mm、重量440g。

 待ちに待った「つけっぱなしレンズ」ですが、どうもレンズ構成他スペックを確認しているとSIGMA 18-200mmOEMっぽいですね(流出時から言われてましたが)。
 ただOEMにしてまるっきり意味が無いかというとそうではなく、パワーフォーカスが有効になるのでレンズホールドに自由度が増すというメリットがあります(AF時フォーカスリングが回転しない)。
 しかし……14-150mmとか作ってくれないんでしょうか。

ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro

  • 焦点距離35mm(35mm換算で70mm) / F3.5の単焦点マクロ。
  • 構成は6群6枚。OLYMPUSアメリカの構成図によればオールEDレンズキタコレ!?
  • 最短WDは146mm。最大撮影倍率は等倍(35mm換算時2倍)、エクステンションチューブEX-25装着時は2.1倍(35mm換算字4.2倍)。キタコレ!!
  • 絞り羽7枚、最小絞りF22。
  • フィルターサイズ52mm、寸法71×53mm、重量165g。

 非常に軽くてコンパクトな感じのマクロレンズ。これがF2.0以下なら神レンズだったんですが、撮影倍率は等倍と50mmマクロよりもクローズアップ能力は高いです。これを買ってEX-25をつけてウハウハするか、50mmマクロ買ってボケ味を楽しむか、むー、つらい選択。

ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm 3.5-5.6

  • 焦点距離17.5-45mm(35mm換算で35-90mm) / F3.5-5.6の2.5倍ズーム。
  • 構成は7群7枚。うち非球面レンズ2枚使用。
  • 最短WDはズーム全域 28cm。最大撮影倍率は0.23倍(35mm換算時0.46倍)。
  • 絞り羽7枚、最小絞りF22。
  • フィルターサイズ52mm、寸法71×70mm、重量210g。

 レンズ構成を考えるだにそれほどすさまじいレンズでもなさそうなのになぜか銀帯を巻いている小型軽量ズームレンズ。欧州でも一部(ドイツとか)での販売になるようで、アメリカなどではラインアップにふくまれていません。