メモステマイクロ、狙うは海外の小型携帯(ITmedia)

 まぁだいぶ納得はしましたが、本当にこれでメモリースティックの規格乱立が収束するのかどうかは疑問。規格乱立は売り場におけるメモリースティック全体の専有面積拡大につながっており、デジカメに限ればたかだか1社しか使っていない規格であるにも関わらず、シェアや採用機の多さでぬきんでているSDとほぼ同じ売り場面積を確保している。規格乱立の裏にはこういう事態を予想した営業判断もあるんじゃないのかなーと邪推してしまいます。
 しかしまぁ、対象機器ごとに規格のすみわけ*1を行うのであれば、ユーザーの混乱は減るかと思います。それでもまぁ、SDに比べてごちゃごちゃしている感は大きいですが。*2

 

*1:大型デジカメはフルサイズを、小型デジカメやPDAPSP・国内携帯電話などにはDuoを、海外携帯電話にはMicroを、といったような感じ。

*2:xD-Picture CardについてはType-Mというダメ規格があるので……。なんであんなのを作ったんだよorz