はくしゅれす。

ほらっ!カメラはともかくモデルが以下略の西川さんまで単焦点まぁだー?って言ってる!!>http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/02/03/3142.html

うん。確かに明るい単焦点は欲しい。25mm F1.4くらいの。マクロでなくていいから。5万前後で。でもこれ、西川さんは前から言ってますよね。
ただねー、14-54mmの使い勝手もすごくいいんよねー。「ポトレトは50〜90mmっ!」って決め付けないで、広角から望遠までいろんな画角で試しながら撮るってのも一つの方法だと思います。まぁ背景のぼけは足りないけど。14-35 F2.0はたぶんデカすぎてフットワーク悪くなりそう。フォーサーズ使う以上、背景のぼけは期待しないほうがいいでしょうね。
でも西川さん、今回各所で言われてるけど串刺しショット大杉とか水着の紐ねじれとか、なーんかやっつけ仕事っぽい感じがするんよね……。道具に制限がある状態でテンションがあがらないのもわかるけど、前からいってる通り、デジカメWatchのレビューは伊達さん以外あてにならないなぁ*1

そういえば、昨年末のまとめで「予定通りいけば、来年春にはOLYMPUSがE-1後継機を」と有ったけど、E-330のせいで延びたりはしてないんですか?

確認はしてませんが、PMAで松下・オリンパス合同発表があるとかどうとかって話になってますよね。E-330が出た以上、俺はPMA発表で9月発売とにらんでます。にらんでるだけで確実にそうだとは言えませんが。
まぁ、俺がE-1後継の話を聞いたのも去年の7月だし、あれからロードマップの変更とかいくらでも発生すると思います。特に今のオリンパスが注力すべきなのは、需要がニッチなE-1後継機ではなく、一定の台数が見込めるローエンド〜ミッドレンジだと思うので、今のタイミングでE-330を出すのは正解かと。E-500とのすみわけはできてるし。
冷静に考えれば、今のオリンパスにとって、E-1後継機は「明るい単焦点レンズ」と同じくらいニッチだと思うんですよ。もちろん個人的にはすっげぇ出して欲しいし、出すべきだと思うけど、今オリンパスがやるべきなのは、フォーサーズ普及の足場作り、つまり魅力的で低価格なボディをどんどん出すことだと思います。
あ、あとE-330を中堅機って考えてる人はもうちょっとよく考えてください。E-500E-330も、中堅を担えるだけの機能を持ってます。この二者の違いは「伝統」と「革新」であり、「初級」と「中級」じゃないんです。

 

*1:そういえばこないだの18-180mm、テレ端開放での作例見てかなり萎えた……。あれ、本当にZUIKO DIGITALなのかと……。