Caplio R6買ったヨ。
梅田ヨドバシでさわった瞬間気絶。その後ジョーシンピットワン梅田店の前で目が覚めた俺は、右手にR6と延長保証書の入った袋、左手に祖父地図でハルヒのDVD全巻売却したときの証明書を持ってました。
たぶんヨドバシに行く前からハルヒDVDがいくらで売れるかを祖父地図.comで確認し、ヨドバシの実機でボディのデキが予想外に良くなっていたのを確認後、祖父地図で売却処理をすませ、ピットワンで顔なじみの店長さんと値段交渉をしたあげく、液晶保護フィルムとかおまけをつけてもらった上で購入したんだと思いますが、へっへっへお代官様あっしにはナンのことやらサッパリでさぁ。
というわけでハンズオンです。主にR4との比較。2chのCaplioスレに書いたやつの転載+修正。
- 改良と思われる部分
- ADJメニューが上下ループするようになった。
- ADJメニューのレスポンスが向上した。
- 上限設定が可能なISO Hi(自動高感度)がついた。
- 対R4比でボディの質感がよくなった。
- 電池蓋がバネ式になった。
- 割としっかりした端子蓋がついた。
- 電源スイッチ、十字キー、各種ボタン類がグラグラしなくなった(特に[MENU/OK]キー)。
- レンズ鏡筒の各フチの部分が金属製になった。鏡筒キラキラフェチにはタマランですたい。
- 35mm相当時に0cmマクロ。
- 背面は黒というより濃いガンメタリック。
- 微妙な点
- 測距センサが無くなったわりにAFは速い。ただしフリーズは目立つ。
(おおよそCASIOなみ。マクロでのAFは相変わらず遅い) - R3〜R5ユーザーには微妙な位置のADJ。
(R3/4のモードスイッチ、R5のズームレバーが撤去されたため、再生とADJのボタンが上に繰り上がり、R4・R5ならADJだった位置にセルフタイマーが来ている。以前と同じ位置だと思ってADJボタンを押したらセルフタイマーになったという事が何回かある。まぁ慣れの問題だと思うけど) - シャッターボタンのストロークが若干浅くなった。
- 店頭で試した限りだが、顔認識の精度はNikon・PENTAXと同程度かそれ以下。個人的な印象ではFUJIFILMが精度・速度ともにダントツに良い。FUJI>>>>>>>>|越えられない壁|>>Canon>>>>>>>>Nikon>>>PENTAX>>>>RICOHという感じ。
- 測距センサが無くなったわりにAFは速い。ただしフリーズは目立つ。
- 不満点
- 液晶大型化にともない、十字キー[←]が押しづらくなった。
- 音は相変わらず大きい。
- 三脚穴は相変わらずプラスチック。
- ADJや再生ボタンの印刷がナナメになったりしているクオリティ。
あと、とりあえずISO感度別テスト画像です。Flickrにフルサイズでうpってるので、各写真の[ALL SIZES]→[Original]からどうぞ。
http://www.flickr.com/photos/yousuke_orenikki/sets/72157600017636824/