はてなダイアリー終了に伴いはてなブログへ移行しました

はてなダイアリーが2019年春に終了します

d.hatena.ne.jp

詳細は上記から。長い間はてなダイアリーを運営されてきた中の人各位に改めてお礼申し上げます。これまでありがとうございました。

いやもうこの15年くらいどうやってサーバを運用し続けてこられたのかちょっとわかんないレベルで長期間サービスを提供されてきたので、なんとなくダイアリーがなくなることも無いだろうなー大本になったtDiaryもたまーに更新されてっしーと思ってたんですが、そりゃまぁ形あるものはいずれ皆なくなりますよね。

はてなセリフ含めて……(終了する前に自分が作ったやつ保存しておけばよかった)。

はてなブログに全部移行しました

で、このブログも10年以上放置していたため、これを機に削除することも考えましたが、たまーーーーにTwitterとかで自分の記事引用してイキりたいときが出てくるだろうなーって思ったので全部移行することにしました。インターネットイキりカメラおじさんなので。

はてなダイアリーからはてなブログへの移行は、設定画面から2~3ステップくらいで完了するとっても親切設計なので簡単でした。中の人のみなさまありがとうございます。

移行後の問題点について

ただまぁ完全な移行とはいきませんで、特にこのダイアリーの場合、ニュース系エントリのタイトルにaタグで外部(主にデジカメWatch)へのリンク貼ってたんですが、全部自記事へのリンクに置き換わりました。ぎゃふん。

まぁ一応この仕様は先に確認してたので、ニュース系エントリはばっさり切ってレビューやコラム系エントリだけを移行しようと思ってたんですが、 そんなヒマがあるなら1本でも推しのバーチャルYouTuberアーカイブを見る 相当な労力になるのでやめました。

ブログの今後について

kiai-hissatsu.hatenablog.jp

すでに別のブログを立ち上げているので、このブログは過去記事のアーカイブ専用にします。なので新規エントリは行いません。カメラの話を書きたいなって思っても俺的計算機.NETで書いていきます。とはいえTwitterで連投するほうが多いだろうなぁ。

デジカメ少女百景 購入


 表紙がLOであり出版社がわぁい!な一迅社という時点であれこれ詮索してしまいそうになる一冊ですが、内容の充実度は高いです。か、勘違いしないでよ! 表紙のたかみち氏の絵に惹かれたんじゃないんだからねっ!
 内容はエントリーからトイカメ、フラッグシップまで種々織り交ぜた40台を、解説+おにゃのこ絵の見開き2ページで紹介していくもの。5月時点の発表ベースと7月初頭時点の価格情報に基づいているため、ネタの鮮度を大事にするなら測光(なぜかこう変換される)で買わないといけないというスタパ斎藤閣下の「間違いだらけのデジカメ選び」と同種の問題点を抱えているので、迷ってるなら買った方がいいです。
 基本的な構成は「エントリー」「ミッドレンジ」「ハイエンド」に分かれていますが、俺的には「各社の代表的で特徴的なコンパクト」「携帯」「トイデジ」「ムービー+ミラーレス機」「エントリー〜ミッドレンジ一眼レフ」「ハイエンド一眼レフ+レンジファインダ+中判」という構成にみえます。
 解説ページは主要スペック、解説本文、評価チャートグラフ、得意な撮影シーン、用語解説。ライターは小林伸氏で、時々ASCII.jpなどでレビューを書いていらっしゃるカメラマンの方です。内容はややデジタルガジェット系の書き方で、スペック解説+褒め記事が基本。ただし大急ぎで書いた感があり、一部認識ミスないし勘違いと思われる記述があります。*1
 かんじんの絵については、非常に多彩なシチュエーションで女の子とデジカメのからみが描かれており、デジカメに興味が無い方でも楽しめるかと思います。とはいえ、「中高生くらいの女の子ふたりがRICOH GXR+28-300mmでセルフツーショット撮ってる」「K-xのカラバリごとに衣装を替えている幼女」「金髪ショートカット美少女がハッセルブラッドの中判デジのレンズの根本を持って支えてる」など、カメオタと萌えオタを併発している向きにはたまらんシチュエーションもいっぱいあり、俺的に非常に胸熱です*2。あ、ちなみに表紙のたかみち氏のKissX4にはEF50mm F1.8IIがついてます。
 個人的には悪くない一冊だったなーという感じ。たぶんこういう企画だとネタの鮮度維持を優先しちゃうとこれ以上の完成度は見込めないでしょうから、ベストではなくともベターな内容だったんじゃないかと思います。ただこれに1900円出せるのは絵師のファン以外ならデジカメオタくらいじゃないかなー。

デジカメ少女百景
デジカメ少女百景ポストメディア編集部

一迅社 2010-07-27
売り上げランキング : 626

おすすめ平均 star
starムラがあります
starそれは無理です。
star勉強不足

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

*1:フォーサーズ関連だけで言えば、「4/3とハーフの撮像面積は同じ」とか(ハーフはその名の通り35mm版の半分、4/3は35mm版の1/4)、マイクロフォーサーズで「レンズ内手ぶれ補正がついてるからフレーミング中でも補正がかかる」とか(EVFないし背面液晶でのライブビューなので、フレーミング中でも手ぶれ補正機構と一体化した撮像センサーが受光しているため、原理的にはボディ内手ぶれ補正タイプでもフレーミング中の補正がかかる)。

*2:ただし、文章と同じく絵も大急ぎで発注したために発生したんじゃないかと詮索しちゃうような違和感がいくつか散見されます。具体的にはカメラのサイズがおかしい、明らかに3キロオーバーの装備を華奢なおにゃのこが片手で軽々と扱っている、コンパクトデジカメにストラップがほとんどついてない、レンズ交換時にボディのマウント面を上に向けている、など。絵師さんへの指導とかするヒマがなかったとかかなぁ。

結婚しました。


と。
ようやく。ついに。とうとう。銀英伝書き上げた直後の田中芳樹みたいなコメントですが。
5月22日(土)挙式。場所はホテルオークラ神戸で。一応新郎なので、あんまり写真撮るヒマありませんでした。ぎゃふん。

写真はマーブルフォトさんにお願いしました。2人体制でこのお値段は破格。仕上がりはまだですが、被写体への話術はバツグンで、みんな終始笑いっぱなしで撮られてました。東田さん・北川さん、ありがとうございました!

当日は実況するゼとこのへんとかこのへんとかこのへんとかでつぶやいてましたが、次第に忙しくなってきて、結局追いつかず。なーんか中途半端な感じの実況になりました。おかげでTL上で気づいた人少ない少ない。
Ustreamで配信とかもしてみたかったんですが、いろいろな点でクリアできなさそうだったんでやめときました。というのも、披露宴でかけた曲はすべて持ち込みで、
 

続きを読む

ストラップアダプターNETSUKEをつけてみた

 1年以上ブログを放置してお前何やってたのって感じですが、すっかりiPhone野郎になってました。iPhoneかわいいよiPhone。何がかわいいってドリームキャストと同系列のGPUが入ってるって時点ですでにかわいい。
 そんな冗談のような本気はさておき。iPhoneの不満としてよく挙げられる点に、ストラップがつけられないことがあります。携帯なんて落として壊したら物理的にも経済的にも下手すると社会的にもいろいろ壊滅的な状況になる*1ので、しっかりストラップを手に巻き付けて使いたいと思うのが人情ですよね。

 ところがiPhoneはストラップホールがないので、そのままではつけられません。んで俺の場合、iPhoneのジャケット(メタルギアソリッド仕様)のマナーモードスイッチあたりの穴に通してつけていたんですが……。

 あまりに酷使したためにケースが割れてしまい、ストラップホールとしての役割を果たさなくなってしまいました。
 いやまぁ、そもそもこのケースはストラップをつけるためのものじゃないですし、それ以前にわりと着脱が容易なカバーにストラップつけてる時点でおかしいんですけども。
 というわけでiPhone本体につけられるストラップを探していたんですが、どれも今ひとつピンとこない感じ。特に好きなストラップをつけられるストラップホールアダプターは、強度などに不安が残るものが多い。とはいえストラップなしで運用するのはさらに不安で、実際ストラップつけてないときはよく取り落とすようになりました。……今までよく無事だったな俺のiPhone
 で、つい先日見つけたのがこのストラップホールアダプター。poddities NETSUKEという製品です。iPhone下部のDockアダプター付近にあるビス部分に取り付ける、という点では他のストラップホールアダプターと同じですが、多くの類似製品がビス1本に対して取り付けるのに対し、この製品は2本のビスで固定するため強度が期待できそうです。お値段も送料込みであることを考えると類似製品よりお安い。早速注文。
 というわけで本日届いたので早速取り付けてみました。

 これが一式。左上iPhoneの写真の下にあるのがNETSUKE本体、右上が固定用ビス、下が作業用の精密ドライバー。工具付きってのがいいですね。100円ショップに走らなくてすむし。

 ここが取り付け用ビスの位置です。これを添付の精密ドライバーでどちらも外していきます。

 今回は両方のビスを外すのですが、片方のビスをいっきに外さないようにしましょう。どちらも交互に、均等にゆるめていく感じで作業するとよいです。

 両方とも外しました。このビスは非常に小さいので、なくさないようにしましょう。NETSUKE添付ビスの袋にしまっておくといいでしょう。

 んで、上がNETSUKE添付ビス、下がiPhoneから取り外したネジです。添付ビスにはストラップホールアダプター本体を支えるための段差がついてます。

 そして取り付け。説明書にもありますが、ビスはしっかり取り付けないとすぐ緩んでくるみたいです。あと、定期的に精密ドライバーで締め直した方がよいとも書いてます。iPhoneから取り出したネジに樹脂が付着しているのを見ても、ネジ穴じたいにはあまり強度が無いのかもしれません。

 取り付け完了。割とあっという間です。写真撮りながらでも15分かかりませんでした。

 手持ちのストラップをつけたとこ。ストラップホールそのものが大きく作られてるので、国産携帯より取り付けは楽でした。
 
 結構大型のアダプターなのでジャケットやDockコネクタとの干渉が気になりますが、さしあたり俺が使ってるジャケットは大丈夫でした。んでDockコネクタも……

 問題なく認識&同期できました。手持ちのサードパーティ製ケーブルもいくつか試しましたがまったく問題なし。*2

 というわけで、これでしっかりとストラップに手を通して使うことができます。いや安心安心。
 もちろん今日つけたばかりなので、実際どれくらい信頼性があるのかは継続して使ってみないとわかりません。ただ、形状がiPhone下部の丸みに沿ってしっかり密着しており、特にグラグラすることはありません。
 そんなわけで、好きなストラップが使えてかつ強度に期待できそうなストラップホールをお探しの方は試してみるといいかもしれません。
[rakuten:poddities:10000028:detail]
 

パワーサポート  メタルギアソリッドAir jacket for iPhone 3G ダンボール PKJ-19パワーサポート メタルギアソリッドAir jacket for iPhone 3G ダンボール PKJ-19 / 非AA

パワーサポート 2009-03-19
売り上げランキング : 52305

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

*1:iPhoneをメイン携帯に使ってるのは少数派なのかもしれませんが。以前のWILLCOM W-ZERO3[es]+データカード+SoftBankから、通信費を一番おさえられる組み合わせを考えたら、iPhone一本槍にするのがベストって結論になったんですけども。

*2:ただしこういう形状なので、Dockにさして使うのは無理と思われます。Dockつきスピーカーなども同様。