レビュー

E-3・ファーストインプレッション

使い始めて1週間程度ですがぼちぼち感想など。 画質 伊達たんの言うようにハイライト耐性はE-1より良くなった気がする。あともともと良かった*1赤飽和耐性も高まった。 ノイズ特性が非常に良い。目が細かくて不快感を与えない。暗部ノイズ耐性も従来機種より…

【伊達淳一のデジタルでいこう!】オリンパス E-3 〜実写サンプル&インプレッション編(デジカメWatch)

E-3レビューの本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! なわけで伊達たんのレビュー。その第1弾のようです。トラの顔のアップとかすげぇ。1200mm相当で1/80s、しかもISO400以内におさまっているというのにこの精度。実際E-3の手ぶれ補正は冗談じゃないほどよく効きます。…

Caplio R6セカンドインプレ。

さてさて使い始めて1ヶ月以上が経過したわけなのでここらでセカンドインプレなど。RICOH機というとすでに話題はGX100に移行しているわけですがー。 ファーストインプレはこっち。 画質 色は相変わらず素直シュール。あっさりめなのにコントラストが高い。 オ…

LUMIX DMC-FX01レビューうp。

俺にしちゃめずらしくちゃんと書けましたヨ。 結論から言うとそこそこ気に入りました。FinePix F11とは全く方向性が違うデジカメだなー。高感度依存症の方以外にはオススメ。 ちなみにAmazonでは今日・明日の週末特価で40,800円とお買い得になってます。 Pan…

実写速報】オリンパス μ720SW 〜水深3m防水と耐衝撃を兼ね備えたスリムコンパクト(デジカメWatch)

うわぁ…………(これ以上の言葉が出ない)

【実写速報】オリンパス μ810 〜世界初、撮影済み画像の手ブレを補正(デジカメWatch)

μ800は今ひとつだったけど、このレンズは悪くないんでない? 解像力あるし、テレ端で甘くならないし、ワイド端のゆがみも比較的少ない。ISO1600のノイズも(FUIJIFILMよりは劣るとはいえ)かなり頑張っている。これは悪くないかも。欲しいかも。

Panasonic DMC-L1 Photos(【ライカ】 Panasonic DMC-L1 01 【4/3】経由)

http://www.photographyblog.com/images/products/pma_2006/panasonic_dmc_l1_15.jpg http://www.photographyblog.com/images/products/pma_2006/panasonic_dmc_l1_16.jpg 上:E-330にLeica 14-50mmOIS / 下:LUMIX L1にZUIKO DIGITAL 14-54mm。フォーサーズ…

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8実写画像 in 伊丹空港。

というわけでせっかくレンズお借りしたので、こせきさん(id:mannin)にご助言を頂き、伊丹空港に撮影に行ってきました。 撮影は現行最新機種のE-500で……と思ったんですが、3.27kgという重いレンズを手持ちで流し撮りするため、フレームが歪む可能性がありま…

“コントロールホイール”が快適な広角ズーム機――キヤノン「Powershot S80」(ITmedia)

個人的にEOS 5Dなどより注目度が高いスタイリッシュマニュアルコンパクトデジカメのレビュー。本文中にもありますが、最近この手のデジカメって本当に減りましたよね……。OLYMPUSもC-70Zoomの後継機とか作らないのかなぁ。 そういえばS80は1024x768の動画に対…

【新製品レビュー】オリンパス E-500 (画質評価編)〜世界最軽量のデジタル一眼レフ(デジカメWatch)

こちらの手違いでフードがきちんとはまっていなかったことに気がつかず、広角端でフードが写り込んでしまった。 ここはやる気のないインターネッツですね。

【新製品レビュー】オリンパス E-500 (ハードウェア編)〜世界最軽量のデジタル一眼レフ(デジカメWatch)

正直言って読む価値の薄いレビュー。内容はスペック表の追っかけとちょっとした使用感に終始。悪意がこめられているのではないかと思われる箇所もいくつか。以下ツッコミ。 起動時間は起動デモをOFFにすれば半分以下の時間(1.2秒)まで短縮できる。Nikonな…

伊達淳一のデジタルでいこう! オリンパス E-500製品版 実写画像(デジカメWatch)

デジカメWatch執筆陣のなかでも群を抜いてレビュアーとしての実力が高い伊達㌧のレビュー。いいところも悪いところもちゃんと書いてくれていてすっきりですね。サンプルの撮り方もやっぱりウマい。 ファインダについてはまさにこの通りですね。E-500の場合、…

画像グルメをう・な・ら・せ・ろ。

各レンズをつけたときの様子。 ZUIKO DIGITAL 17.5-45mm F3.5-5.6 ZUIKO DIGITAL 14-45mm F3.5-5.6 ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 ごめん、さすがに今回は時間が無いので、まとまった詳細レビューむり。Eシリーズ開発プロダクトマネージャー寺田様へのイン…

SAMSUNG Pro815 レビュー(dpreview)

日本での取り扱いはないのですが、サムスンはデジカメも作ってます。Pro815は以前発表されて話題となったモデルで、28-420mm相当 / F2.2-4.6の驚異的なスペックのレンズと、デジカメとしては最大の3.5型液晶+1.44型サブ液晶といった「カタログスペックの鬼…

FinePix F11雑感。

どんどん後悔しはじめ。嫌いになりそう。 雑感 室内ではガンガンISO感度を上げ、絞りを開く、という露出。「手ぶれを防ぐ」ということの基本を守った結果がF11と言える。 測光はRICOHと同じように非常に素直。つまり露出補正必須。好みにもよるが、屋外では…

【新製品レビュー】オリンパス「E-500」――軽くて機能満載のデジ一眼(日経IT-PLUS)

ようやく背面液晶UI(わかりにくいので以降「スーパーコンパネUI」と表記)の利便性がネット媒体でも言及されるようになったようです。というかこのレビュー永山氏か。さすが。livedoorとは比べものにならない内容です。 しかしこういうレビューを見ていると…

この冬のダークホース!高いコストパフォーマンスを誇る オリンパス「E-500」レビュー(livedoorコンピュータ)

E-500が、数ある企業系レビューでも特に評判の悪いlivedoorの餌食にかかりました。アーメソ。 とりあえず、モロ後ピンのサンプルなんか掲載しないで頂きたいdeath。仕上がりモードの比較もよくわかんないdeath。モード変更なんざ背面液晶UIから一発でアクセスで…

理想のデジカメスペック、その実力は?――リコー「Caplio R3」(デジカメWatch)

発売直後に40,000円を切り始めたところが多いR3のレビュー。「予約分が捌けたら売れない」との判断でしょうか。まぁ確かに実物の工作精度はかなり不安が残るしなあれ……。R3に関しては店頭で見た段階でテンションが下がったというFinePix F10みたいなデジカメ…

ニコンD2X/D70によるニッコールレンズ簡易描写性能テス 広角レンズその1 / その2(デジカメWatch)

なんというか。これでレンズ性能がすべて決まるのなら、解像チャートなんて必要ないよね。一気撮りをやる上での労力を考えると確かに大変だったと思うし、世間で言われているレンズ評価(12-24mmなんかは「高いだけでよく写らない」と聞くし)に合致したケー…

FinePix F11 その後

Caplio R3発売延期時にF11をお買い上げされたNiaさんのミニレビュー。俺がF10/F11に抱いていたイマイチ感は、使っておられるNiaさんも感じておられるようです。主に使い勝手とレンズ性能。 F11が出てからこっち、そこらじゅうのデジタルガジェット系サイトで…

光学式+高感度で“ブレ知らず”――サイバーショット「DSC-T9」(ITmedia +D)

「薄型・大画面・光学ファインダなし」なガジェット系デジカメの最右翼・Cyber-shot Tシリーズ冬商戦型新作のレビュー。死にそうなくら薄いT7、バランスの取れたT5を統合し、手ぶれ補正機構と高ISO感度設定をダブルで投入した機種です。 個人的にTシリーズに…

【実写速報】オリンパス E-500〜高感度ノイズを低減した世界最軽量デジタル一眼レフ(デジカメWatch)

仕上がりモードはVIVIDのようです。エッジ強調がキツめなので、実際に運用するときはシャープネスを下げるか、NATURALにセットしたほうがいいのかも。俺が買うならE-1との併用になるのでNATURALがデフォルトになるでしょう。 あと細かいところですが、やはり…

【実写速報】リコー Caplio R3 〜7.1倍ズームとCCDシフト方式の手ブレ補正機構を搭載(デジカメWatch)

どうも俺は境筒部のキラキラに弱い人間らしいです。カコイイ。あー、やっぱり買うかも。 画質はまぁRICOHならこんなもんでしょう。テレ端の画像がピンボケなのはどないやねんと思いますが。

親しみやすいデザインに変身した800万画素デジタル一眼「E-500」(デジタルARENA)

国内ニュースサイトにおけるE-500レビューの一発目は……日経。案の定浅ーい掘り下げ内容です。液晶情報表示から直接パラメータ変更モードに入っていけるユーザーインターフェースについては言及無し。おーい、E-500の2.5型液晶の利点はなにも視認性だけじゃな…

伊達淳一のデジタルでいこう!【速報版】キヤノン PowerShot S80 実写画像(デジカメWatch)

画質いいなぁコレ。S60が出たときの周辺部の流れとかもほとんど無いし、こりゃいいカメラになりそうだ。PowerShot S2 ISとかIXY DIGITAL 700とか全く欲しくなった俺でも、久しぶりに欲しいと思った。

E-500@オリンパス心斎橋

というわけで触ってきましたE-500。 結論から言えばCaplio R3は諦めます。ええ。

伊達淳一のデジタルでいこう!【速報版】 オリンパス E-500試作機 実写画像(デジカメWatch)

現時点ではなんだかやけにキャプションとExifとの情報が食い違ってますが、とりあえず最後の夜景。50mm F2.0 Macroの開放なのでパープルフリンジが出ていますが、問題はそこじゃなくて、今までTruePic TURBOの傾向だった点光源におけるジャギーがキレイさっ…

【速報】オリンパスの世界最軽量デジ一眼「E-500」(はまり道経由)

というわけで日本のサイトでも等倍サンプルがでました。コレをみると、やはりISO800でもかなりディティールを残したままノイズが消えています。よくがんばったなーという印象。さすがにISO1600になるとぼやけてきますが、まぁ緊急用としてなら問題ないでしょ…

Just posted! Olympus E-500 EVOLT Preview with samples(dpreview)

dpreviewにてE-500のレビュー。とうとうISO高感度時の等倍サンプルが登場です。正直あまり期待していなかった新しいノイズフィルタですが、確実に効果を発揮しています。ISO800時でE-300のISO400時かそれ以下くらいでしょうか。ただしRAWをOLYMPUS Studioに…

GR DIGITAL 実写速報、作例再掲載(デジカメWatch)

というわけで無事作例が再掲されました。今回の作例は周辺の流れも出ておらず、きっちりと解像しています。GRレンズの名誉挽回といったところでしょうか。 やっぱり初出時はダメ子ちゃんな個体で撮ったんでしょうねー。あと今回は快晴下での撮影ですが、初出…