オリンパス、普及型デジタル一眼レフに参入(Olympus E-1覚書き)

 なんか気の早いスレも立ってますが。E-3 なのか E-300 なのかわかりませんが、とにかく低価格一眼レフ市場に参入。ようやく 4/3 が日の目を見ることが出来るかもしれません。以下は妄想。
 まず 10 万円強を来年 3 月ではちょっと遅すぎやしないかなーと。その頃には KISS D の次や D70 のさらなる廉価版が発表されている可能性もあるわけで。実売 8 万後半、レンズセット 12 万以内を達成しないと厳しいかも。
 勝利のカギとしては、どれだけ魅力的で低価格なセットレンズが作れるか。今の 14-54 からそのまま防塵防滴を省いたレンズなら D70 + 18-70 にも負ける気はしません。
 本体側は E-1 から防塵防滴を省き、プラスチックボディにしたものを。あとは全体的な高速化と小型・軽量化、液晶品質の向上、あと初心者にも扱いやすい露出機構を*1。ボタン位置は最強に使いやすいので今のままでお願い。変に媚びないでくれー。
 あと EVF &ライブビューは一眼レフの価値が激減するので個人的には却下。ただ一眼レフという形態にこだわらないなら EVF もアリ。露出イメージがリアルタイムでわかるのは便利だしねやっぱり。あとミラーとペンタ部の分本体を小さく出来るし。F3.5 スタートくらいの専用廉価レンズを作れば*2 *ist D にも対抗できるかも。反則だけど。
 あと……最大の問題は OLYMPUS のヘタっクソな広報。セガかお前はみたいな。タッキー効果があれだけ出てるんだから E シリーズにもぜひイカす広告展開を。

 

*1:D70 の 3D-RPG マルチパターン測光は正直羨ましい。

*2:ミラーが無いのでバックフォーカスを短くできる=レンズを小さく出来るかも。レトロフォーカスタイプでなくてもいいかも。