2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

FinePix Z1(デジカメWatch)

こちらはF10より一回り小さい1/2.5型500万画素スーパーCCDハニカム V HRを搭載し、屈折光学系を採用することで18.6mmの薄さを実現したスタイリッシュコンパクト。こちらはISO上限は800になっていますが、CCDサイズを考えれば十分でしょう。 ただしレンズはF3…

FinePix F10 発表。(デジカメWatch)

第5世代目のスーパーCCDハニカムHRを搭載した高感度スキーには垂涎もののデジカメがフジから登場。なんとISO 1600まで設定可能です。 今までISO 1600まで設定可能なコンパクトデジカメというとCaplio GXくらいしかありませんでしたが、リコーの場合はノイズ…

ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4の発売日決定。(デジカメWatch)

3/11。価格は247,800円。シグマから15mm相当になるレンズを発表しちゃった以上、以前ほどのアドバンテージがなくなったのは残念。

E-1 ファームウェア Ver1.4 / E-300 ファームウェア Ver1.1 リリース。(デジカメWatch)

オリンパスからフォーサーズユーザーに朗報。ずい子(仮)からバレンタインプレゼントです。 E-1 Ver1.4 低輝度時・S-AF時のAFスピード改善 E-300で撮影した画像を正常に再生できるよう改善 SanDisk Extreme IIIに対応 E-300 Ver1.1 黄色を帯びた被写体撮影時…

18-200mm F3.5-6.3 DC 国内発表。(デジカメWatch)

換算後27-300mm相当になる10倍強の高倍率ズームレンズ。こちらもSLDガラス×2ですがHSMは搭載していない模様です。常用レンズの決定版ですね。なお、これだけペンタックス版の発売が予定されています。 ちなみに、奇しくもタムロンが発表したAF18-200mmF/3.5-…

30mm F1.4 EX DC HSM 国内発表。(デジカメWatch)

換算後45〜48mm相当になる明るい単焦点レンズが登場。こちらもSLDガラス×2を使用しており、HSMも搭載しています。 デジタル専用レンズでここまで明るいのって今まで無かったですしね。開放で使っても口径食の発生の心配が無いことに期待。

10-20mm F4-5.6 EX DC HSM 国内発表。(デジカメWatch)

APS-Cサイズのイメージサークルに特化したデジタル一眼レフ専用レンズシリーズ「DC」の最新作3本が一気に発表。対応マウントは今のところCanon / SIGMA / Nikonのみで、PENTAX / KONICAMINOLTA / フォーサーズにはまだ対応しないようです。まぁ18-50mm F2.8 …

望遠レンズ10本をDGシリーズ化する計画を発表。(デジカメWatch)

「DG」とは従来のレンズのコーティングなどをデジタル一眼レフに最適化するリニューアルシリーズのこと。今回DG化が発表されたのは以下の10本。 APO 50-500mm F4-6.3 EX DG HSM APO 70-200mm F2.8 EX DG HSM APO 80-400mm F4.5-5.6 EX DG OS APO 100-300mm F…

三洋、画素ピッチ1.56μmのフレームトランスファーCCDを開発。(デジカメWatch)

もう画素ピッチ信者が聞いたら卒倒しそうな勢いのCCDですが、文月たんのお話をちゃんと聞いている人は「画素ピッチの極小化=画質の低下」ではなくて「フォトダイオードの極小化=画質の低下」である事を知っているでしょうし、またフォーサーズマウントのデ…

*ist DSにシルバーモデルを追加。(デジカメWatch)

シルバーボディのブラックボディバージョンというのはEOS KISS DIGITALなどをみてもよくあるパターンなのですが、ブラックボディのシルバーボディバージョンというのはあまり見ない例。最近ではDiMAGE Z3がシルバーを限定色として出していたくらいですが。 …

Optio WP 発表。(デジカメWatch)

カップラーメンに浸しても大丈夫(8/29)なCyber-shot U60や、実は水深30cmで30分までオッケーとの検証がなされたという噂の*1μ-10 DIGITALなど、時代はまさに防水デジカメブーム。そんな防水デジカメにちょっと前からOptio WR43などで参入していたペンタック…

Optio S5n 発表。(デジカメWatch)

スライディングレンズシステムという可変形モビルスーツ光学系システムを搭載し、EXILIM ZOOMとともにその小ささで一世を風靡したOptio Sから数えて早5世代目。基本スペックはS5iから継承しつつ、2.0型液晶とVGA@30fpsでMPEG-4な動画撮影機能を搭載し、横幅…

松屋のポークグリル定食うめぇよ(挨拶)。

JTrim v1.41bリリース。(VersionUp.info経由)

S/W

俺が最もおすすめしているフリーのフォトレタッチソフトJTrimが久々のバージョンアップ。インターフェースが使いやすく、機能が豊富で便利です。個人的にはトーンカーブを搭載して、Exif添付保存に対応してくれれば、常用のフォトレタッチソフトとしては完璧…

OLYMPUS RAW File Import Plug-in 更新。(デジカメWatch)

PhotoshopCSを持っていなくても6.0以降ならRAW現像が可能になるプラグインが更新。C-7070WideZoomに対応です。 ちなみにPhotoshop Elements 3.0Jでもプラグインは使用できます。Adobe Camera RAWでE-1/E-300ともに対応*1しており、このプラグインを導入する…

18-200 F3.5-6.3 DC / 30mm F1.4 EX DC HSM / 10-20mm EX DC HSM発表。(【OLYMPUS】 E-1 Part36 【Four Thirds】経由)

SIGMAからデジタル一眼レフ対応DCレンズが3本発表された模様。対応マウントについては特にアナウンスされていません。 SIGMA 18-200 F3.5-6.3 DC 18-125mmの後継っぽい高倍率ズームレンズ。APS-Cタイプのデジタル一眼レフでの換算後は27.5-300mm相当。タムロ…

今日チェキしたデジカメ(Kyou Check it out shita Digicam)

KCD

デジタル一眼レフに関しては今日はいつもよりバラけていた印象が。KISS Dと20Dが強いのは毎度の事ですが、縦位置グリップのないD70や*ist DSもみかけましたし、女の子のレイヤーさんがE-300使っているのをみかけたり。α-7Dも2台ほど。あと意外と銀塩の方が多…

レイヤード.JPGバレンタインスペシャル in 新大阪センイシティ

久しぶりにE-1で撮ってきました。E-1いとしいよE-1。

G3 iMac、eMacにiPod shuffle「非互換」問題(ITmedia)

Mac

USB延長ケーブルなんて今日びダイソーでも売ってるわけで、ちゃんとわかって買っている人にはそれほど大きな問題ではないかと。まぁ近所にダイソー無い人(俺だよ俺)とかは難儀するでしょうが……。 というよりiPod ShuffleはUSB2.0オンリーになったんだからG3…

松下、世界最小画素サイズ2μmのMOSイメージセンサー(デジカメWatch)

こんな数値を聞いてついカッとなってしまう人はとりあえず頭を冷やしましょう。フォトダイオードの面積比を大きく取って、実効感度をできるだけ高めにしようとしているので。実際にこのMOSセンサーを使用した製品を見るまではなんともいえませんがねー。

hp、フィオリーナCEOが辞任。(PC Watch)

PC

あらま。確かこの人ってヒューレット家やパッカード家からの猛反対に遭いながらコンパックを吸収した立役者なんですよね……。

Eシリーズ用バリアングルファインダー VA-1 発売日&価格決定。(価格.com E-1掲示板経由)

とうとう登場。今年春ということでしたがやや前倒しで2/25に定価26,040円(税込)で登場。ヨドバシでは20,790円、キタムラでは18,000円との事です。これでマクロはもちろん、広角ローアングルなどにも対応できますねー。

あさってのレイヤード@新大阪行けるかも。(アイサツ)

Xacti DSC-S5 発表。(デジカメWatch)

デジカメ界の首領であり草薙くんに「なんじゃこりゃぁー!」と叫ばせていたメーカーであり昔から動画が超得意♪な三洋から低価格な500万画素機が登場。なんとオリンパス製レンズを採用しているということでこのサイト的縁起のいい話ですが、どうもX-450のレン…

LUMIX DMC-LS1 発表。(デジカメWatch)

今回の松下は手ぶれ補正の大盤振る舞いで、とうとう低価格路線のLC二桁シリーズにも手ぶれ補正をつけてしまいました。というわけでLUMIX DMC-LS1、店頭予想売価3万円前後で登場です。 レンズスペックは35-105mm/F2.8-5.0の3倍ズーム「LUMIX」銘レンズ。これ…

LUMIX DMC-LZ2 発表。(デジカメWatch)

松下のLUMIXに新シリーズが登場。37-222mmでF2.8-4.5の6倍ズーム「LUMIX」銘レンズ(Leicaではない新ブランド)を搭載したポケットサイズの高倍率ズーム機です。もちろん手ぶれ補正つき。1/2.5型500万画素CCDなので、ライバルとしてはOptio SVあたりっスかね…

LUMIX FZ5 発表。(デジカメWatfch)

12倍ズームレンズに手ぶれ補正を備えて高倍率ズームデジカメ市場に松下が殴り込んできて早2年半。FZシリーズのミッドレンジタイプがとうとう500万画素化してフルモデルチェンジです。つまりFZ3の後継機種。カラーもブラックが復活してやる気十分です。 CCDは…

CAMEDIA C-7070WideZoom 国内発表。(デジカメWatch)

27mmからの広角4倍ズームレンズを搭載した、1/1.8型CCD採用型ハイエンドCAMEDIAがとうとう700万画素化してマイナーチェンジ。前機種であるC-5060WideZoomは販売期間1年と4ヶ月というデジカメ業界の中でも比較的長寿な機種でした。思えばCAMEDIAの高速化はこ…

色がヤケにすげぇ好きっ! 「オリンパス E-300」(ケータイWatch)

OMヘビーユーザーにしてE-1ユーザーにして鬼軍曹たるスタパ閣下によるE-300レビュー。やはり閣下的にはコダックブルーと、FL-36バウンス+内蔵によるキャッチ入れの2灯フラッシュがおもしろかったとの事。 昨日のコス写真でもこの2灯は大活躍してくれました…

OLYMPUS Viewer / OLYMPUS Master Ver.1.21リリース。(デジカメWatch)

E-1やE-300用の画像管理・RAW現像etcの統合管理ソフトがアップデート。内容は、 一部のE-300で撮影したRAWが現像できない問題を修正。 RAW現像時のグレー点指定座標がずれる問題を修正。 俺のE-300ではRAW現像できなかった事はないですが、一応アップデート…